大型で非常に強い台風24号は29日、沖縄近海で徐々に進路を変え、北東に進んだ。速度を上げながら九州の南海上を通過し、30日午後に紀伊半島付近に上陸する見込み。その後、10月1日にかけて東日本、北日本を縦断すると予測される。

 勢力を保ったまま近づくため、紀伊半島から東日本太平洋側では、これまでの観測記録を上回る暴風の恐れがある。気象庁は大雨や暴風、高波、高潮に厳重に警戒し、早めに避難するなどの対応を呼び掛けた。

 沖縄や奄美では29日、猛烈な風や激しい雨となった。沖縄県南城市で午前10時前、この地点の観測史上最も強い最大瞬間風速56.2メートルを観測。午後3時前には国頭村で53.8メートルを記録した。前線の活動が活発になり、台風から離れた場所でも大雨になった。和歌山県新宮市では午後2時前までの1時間に93.5ミリの猛烈な雨が降った。

 30日までに予想される最大瞬間風速は沖縄と奄美、九州南部、四国、近畿65メートル、東海60メートル、九州北部と関東甲信50メートル、北陸45メートル、中国と東北35メートル。波の高さは沖縄から東海の太平洋側13メートル、伊豆諸島12メートル、関東10メートル、九州北部8メートル、東北7メートル。

 30日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、九州500ミリ、奄美と四国、近畿、東海400ミリ、沖縄と中国200ミリ、関東甲信と北陸150ミリ。その後、10月1日午後6時までの同雨量は東海300〜500ミリ、近畿と関東甲信、北陸200〜300ミリ、中国と東北100〜200ミリ、北海道100〜150ミリ。

 沖縄県によると、強風で自宅の窓ガラスが割れ、

室内にいた南風原町の30代男性が左腕を切るなど17人が重軽傷を負った。沖縄電力によると、一時約20万戸が停電した。

 24号は29日午後5時、沖縄県名護市の北西約50キロの海上を、時速25キロで北北東に進んだ。中心気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。東側280キロ以内と西側220キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、半径560キロ以内が風速15メートル以上の強風域。